藤本の想い
しつけ方教室に通う目的は?
藤本の想い
|
2023.10.16
「何のためにしているか?」を忘れないように
藤本の想い
|
2023.10.13
cocoicoでホテルをするなら
藤本の想い
|
2023.10.12
2年後の病院ってどんなの?
藤本の想い
|
2023.10.04
cocoicoがイベントを開催する意味
藤本の想い
|
2023.10.03
20年後の飼い主さんが幸せになる為に今できること
藤本の想い
|
2023.10.02
愛犬と暮らす10年後はどんな未来?
藤本の想い
|
2023.09.27
cocoicoイベントで忘れたらいけないこと
藤本の想い
|
2023.09.25
cocoicoパークが未来永劫続くために大切なこと
藤本の想い
|
2023.09.17
全力で応援したい価値観とは?
藤本の想い
|
2023.09.05
みんなで目指せれるように今していること
藤本の想い
|
2023.08.30
いつまで経っても変わらないなら変えたらいい
藤本の想い
|
2023.08.29
20年後の幸せな家族を創るために今すること
藤本の想い
|
2023.08.15
cocoicoが存在する想い
藤本の想い
|
2023.08.11
cocoico次のステップ
藤本の想い
|
2023.08.01
小学生からcocoico?
藤本の想い
|
2023.07.23
次の世代に良いパスをだせるように
藤本の想い
|
2023.07.22
cocoicoのイベント作りこみで気がついたこと
藤本の想い
|
2023.07.17
10年後に自分が見たい未来はコレ
藤本の想い
|
2023.07.10
何をやるにしろココが一番大事
藤本の想い
|
2023.06.26
子犬を教育する目的は?
藤本の想い
|
2023.06.17
たくさんの方のおかげでcocoicoがある
藤本の想い
|
2023.06.09
過去を振り返って再確認できたこと
藤本の想い
|
2023.06.08
人が磨かれる瞬間
藤本の想い
|
2023.06.06
この先が不安になった時に考えること
藤本の想い
|
2023.06.01
なんで『cocoico』っていう名前なのか?
藤本の想い
|
2023.05.25
次の世代に良いパスを出せるために今する事
藤本の想い
|
2023.05.20
cocoicoパークに込めた想い
藤本の想い
|
2023.05.17
一人だけやとcocoicoパークはできない理由
藤本の想い
|
2023.05.06
cocoicoはしつけを教える場所ではない理由
藤本の想い
|
2023.05.04
Profile
1986年香川県生まれ
2021年、1歳未満の子犬専門しつけ教室「家族と子犬の学校cocoico(ココイコ)」を創業。
物心ついた時から、そばに犬がいてすべてが「野犬」だった。 多い時には、家族4人犬8頭の生活。
犬が大好きな母親から「不幸な犬の力になってあげて」の言葉がきっかけで動物病院に14年間勤務。
ところが家族を噛み殺処分を考えたトイプードルと柴犬の家族と出会う。
この出会いで「今のままでは不幸な犬は減らない」と気づき自身の使命へと繋がる。
公益社団法人日本動物協会が主催の、こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座で学び子犬のしつけ教室を開催。
創業してすぐに専門雑誌「Cuun」に掲載される。
これまで担当した家族は14,000家族を越え新潟や広島などの問い合わせも多数。
35年間犬と暮らしてきた経験と14年間動物病院での経験と知識を融合し子犬専門のしつけ方「KDSメソッド」を考案。
KDSメソッドを使い「うちの子と暮らせて幸せ」と笑顔で断言できる飼い主さんを世の中に輩出し続ける。