お手入れ
しっかりとケアができる人の共通点
ブラッシング
|
2022.04.23
子犬がブラッシングを嫌いになってできなくなる『3つのステージ…
ブラッシング
|
2022.04.21
【6ヶ月 トイプードル】苦手なブラッシングにならない見分け方
ブラッシング
|
2022.04.17
【必読】歯磨きを嫌がらずにできる人が子犬の時にしている1つの…
歯磨き
|
2022.04.16
【子犬 歯磨き】嫌がって噛むのをたった1ヶ月で解決する方法
お手入れ
|
2022.04.05
10年後も健康な歯を手に入れる為の新企画
お手入れ
|
2022.04.01
【9ヶ月 トイプードル】子犬が歯磨きを嫌がらない理由
お手入れ
|
2022.03.24
【プロが伝える】子犬のブラッシングが上手にできる3つのコツ
お手入れ
|
2022.03.17
完璧な歯磨きができるようになる『最初の一歩』
お手入れ
|
2022.03.10
歯磨きとブラッシングが生涯ラクに続けれるポイント
お手入れ
|
2022.03.09
子犬の歯磨きガムを選ぶ『たった1つの基準』
お手入れ
|
2022.03.08
【失敗しない】子犬の時期にする歯磨きとは?
お手入れ
|
2022.03.05
子犬の歯磨きをうまくしてる人がしている1つの習慣
お手入れ
|
2022.02.24
ブラッシングに大事なのは道具よりも〇〇
お手入れ
|
2022.02.11
健康寿命を縮める2つの歯磨き方法
お手入れ
|
2022.02.10
歯磨き初心者がハマるワナとは?
お手入れ
|
2022.01.31
健康を維持するのに欠かせない習慣の作り方
お手入れ
|
2022.01.16
やさしい歯磨きは〇〇と〇〇が必要
お手入れ
|
2022.01.13
歯磨きをできない人がやってしまう3つのステップ
お手入れ
|
2021.12.19
歯磨きが大好きになる1つのこだわり
お手入れ
|
2021.12.11
歯磨きは完璧にできないといけない理由
お手入れ
|
2021.12.08
『毎日』ブラッシングしないといけない¨3つの理由¨
お手入れ
|
2021.12.05
子犬の時から歯磨きをしないといけない怖い理由とは?
お手入れ
|
2021.11.02
子犬の歯磨きが絶対にできるようになる『〇〇×〇〇』
お手入れ
|
2021.09.14
子犬のブラッシングを〇〇までできてる??
お手入れ
|
2021.09.10
【飼い始めの方必見!】子犬に噛むおもちゃを正しく選ぶ1つの基…
お手入れ
|
2021.09.06
cocoicoを育ててる人たち
お手入れ
|
2021.09.04
子犬の生涯を激変させる「小さな習慣」とは?
お手入れ
|
2021.08.28
世の中の20%が知っている子犬の歯磨きの重要性
お手入れ
|
2021.08.21
子犬の歯磨きが100%できる黄金ルール
お手入れ
|
2021.08.10
Profile
1986年香川県生まれ
2021年、1歳未満の子犬専門しつけ教室「家族と子犬の学校cocoico(ココイコ)」を創業。
物心ついた時から、そばに犬がいてすべてが「野犬」だった。 多い時には、家族4人犬8頭の生活。
犬が大好きな母親から「不幸な犬の力になってあげて」の言葉がきっかけで動物病院に14年間勤務。
ところが家族を噛み殺処分を考えたトイプードルと柴犬の家族と出会う。
この出会いで「今のままでは不幸な犬は減らない」と気づき自身の使命へと繋がる。
公益社団法人日本動物協会が主催の、こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座で学び子犬のしつけ教室を開催。
創業してすぐに専門雑誌「Cuun」に掲載される。
これまで担当した家族は14,000家族を越え新潟や広島などの問い合わせも多数。
35年間犬と暮らしてきた経験と14年間動物病院での経験と知識を融合し子犬専門のしつけ方「KDSメソッド」を考案。
KDSメソッドを使い「うちの子と暮らせて幸せ」と笑顔で断言できる飼い主さんを世の中に輩出し続ける。